dockerつかったら本当にGitLabが5秒で構築できました。
参照サイトhttp://www.damagehead.com/docker-gitlab/
#apt install docker-compose #wget https://raw.githubusercontent.com/sameersbn/docker-gitlab/master/docker-compose.yml #docker-compose up
なお以下のymlつかったらRedmineも5秒で構築できます。
#vi redmine.yml
version: '3.1'
services:
redmine:
image: redmine
restart: always
ports:
- 8080:3000
environment:
REDMINE_DB_MYSQL: db
REDMINE_DB_PASSWORD: password123
db:
image: mysql:5.7
restart: always
environment:
MYSQL_ROOT_PASSWORD: password123
MYSQL_DATABASE: redmine
#docker-compose -f redmine.yml up
初期だとGitlabはポート10080番、redmineは8080番で立ち上がっています。コンテナに個別にIPアドレスを振ってDNSから個別に叩いてもよいですが、nginxをつかってURLを使って振り分ける事もできます。
こちらの記事を参照ください。
“GitLabとRedmineを5秒で構築” に1件のコメント