MacOSXでBootable USBの作成

今後はisoを光学Diskになんて焼かないぞ!!

20140628-202043-73243969.jpg
外部のサーバにCentOSを新規インストールしたく、BootableUSBを作成することに。
(実際に今回はSDカード上に作った。)

Linux上ではDDコマンドを使うことは、なんとなく知っていたのだが、OSX上ではもう一手間必要で、
手順は以下。

まずはisoを.imgへ変換する。

MacBook-Air:Downloads user$ hdiutil convert -format UDRW -o Cent65.img CentOS-6.5-x86_64-bin-DVD1.iso 
CentOS_6.5_Final                (Apple_ISO:0) を読み込み中...
.........................................................................................................................................................................................
(Apple_Free:1) を読み込み中...
経過時間:41.727s
速度:102.1M バイト/秒
節約率:0.0%
created: /Users/user/Downloads/Cent65.img.dmg

SDカードのパーテーションを確認

MacBook-Air:~ user$ diskutil list
/dev/disk0
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *251.0 GB disk0
1: EFI EFI 209.7 MB disk0s1
2: Apple_HFS Macintosh HD 250.1 GB disk0s2
3: Apple_Boot Recovery HD 650.0 MB disk0s3
/dev/disk1
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: FDisk_partition_scheme *31.9 GB disk1
1: DOS_FAT_32 FP 31.9 GB disk1s1

SDカードをフォーマット

MacBook-Air:~ user$ diskutil partitionDisk /dev/disk1 1 "Free Space" "unused" "100%"
Started partitioning on disk1
Unmounting disk
Creating the partition map
Waiting for the disks to reappear
Finished partitioning on disk1
/dev/disk1
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *31.9 GB disk1
1: EFI EFI 209.7 MB disk1s1

最後に.dmgファイルを書き込みます。

MacBook-Air:Downloads user$ sudo dd if=Cent65.img.dmg of=/dev/disk1 bs=1m
Password:
4261+0 records in
4261+0 records out
4467982336 bytes transferred in 3661.213397 secs (1220356 bytes/sec)
MacBook-Air:Downloads user$ 

無事このSDカードから起動できました!簡単ですね。

参考にしたサイトは以下です。
http://blog.tinned-software.net/create-bootable-usb-stick-from-iso-in-mac-os-x/

投稿を作成しました 112

MacOSXでBootable USBの作成” に1件のコメント

コメントを残す

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。