前回SWAPのチューニングをして少し安定化したのですが、一定時間経つとやはり挙動不審になるのでさらなるメモリ節約に取り組むことにしました。 Apacheがやばい 以下はTOPコマンド起動後 SHIFT+Mでメモリ使用量順 […]
AWS EC2インスタンス SWAP設定まとめ
可能な限りパブリッククラウドを節約して利用したい。そんな場合に一番のネックになるのはメモリ量だと思います。流石に少なすぎるとエラーがでて動かないアプリケーションがあるため、Ubuntu18.04におけるSWAP設定をまと […]
AWS EC2インスタンスのメモリ不足対策
このBlogに何度か記事にしていますが、このBlogはLightsailに複数のDockerインスタンスを立てて運用しています。契約しているのは月5ドルのメモリが1GBのプランであり、CPUはまったく使っていないものの、 […]
tarで日付入り簡単バックアップ
tarでさくっとフォルダのバックアップを取ります。下はdockerフォルダをbackupフォルダ配下に「docker-日付_時間」のファイル名で保存するスクリプトです。 $ cat backup.sh !/bin/bas […]
docker logsのタイムゾーンを変更する
たまに外部から攻撃されるので、NGINXのログを確認しているのですが、さすがにUTCではログが見ずらい。タイムゾーンの変更をどうやるのかな?と思ったら簡単でした。docker-composeの環境変数設定(environ […]
ひとつのVPSでWordPressとDjangoを共存させる5(Django立上げ)
今回はついにDjangoの立上げを行います。フォルダ配置は前回のDB構築時と同様になりますが、これから編集するdocker-compose.ymlやDockerfileはDjangoプロジェクトのルートフォルダ(mana […]
ひとつのVPSでWordPressとDjangoを共存させる4(Postgres立上げ)
今日はDjangoで使うPostgres SQLサーバーを docker-composeで立ち上げます。Djangoでスムーズに使うために、初期DBの構築も同時に行います。 コンフィグファイル類の作成 最初に今回のフォル […]
LightsailのファイアウォールがIPアドレス制限に対応
久々にLightsailのコンソールにアクセスして驚きました。「任意のIPアドレス」という文字が見えるじゃないですか?つい先日まではポート番号による規制しかできなかったのですが、もしやと思い編集してみると、IPアドレス制 […]
Jail環境での自動起動設定
以前構築したMinecraftサーバーをJail起動時に自動起動させたいと考えたのですが、ちょっと苦労したのでメモしておきます。 rc.localが動かない BSD系であれば、rc.localを使うことを考えると思います […]